WindowsPC購入時の推奨スペックについて

購入パソコンについて、お読みください。

注意事項:
家電店でパソコンを購入されるときは注意してください! 家電店のパソコンは初期インストール型の不要アプリ数が多く、トラブルを誘発する場合が多いです。また家電店は Windows Home バージョンが売られていることも多く、業務用として使うにはトラブルが多いです。レセコン業務用として使うパソコンは、無駄なアプリは何もインストールされてないPCが安心でおススメです。中古パソコンなら、OSが初期化クリーンアップされているものを選ばれて下さい。

WindowsPCを購入される場合の、推奨スペックについて  PDF印刷 → [PDFをダウンロード]

購入パソコン 検索サイト

パソコンは、DELL社(即納モデル)が、購入~到着まで手軽で早いです。
Windows OS は、「Pro」版を、お選びください。
SSD ストレージを選ぶと、とても快速・快適です。
インターネットできる環境であれば、CD/DVDドライブはなくても大丈夫です。

これらに気を付けて、パソコン検索の下記URLをご利用下さい。

※デスクトップ検索 URL ※すべての商品を探す
https://www.dell.com/ja-jp/work/shop/scc/sc/desktops?~ck=mn

※ノートタイプ検索 URL ※すべての商品を探す
https://www.dell.com/ja-jp/work/shop/scc/sc/laptops?~ck=mn

カテゴリ別、DELLパソコンを検索(デスクトップ型)

デスクトップ型(Inspiron) 全て ※安いです

デスクトップ型(OptiPlex) 全て ※高いです

モニター、DELLディスプレイを検索(17~24インチ型)

ディスプレイ汎用型17~24型 全て

カテゴリ別、DELLパソコンを検索(ノートパソコン型)

アスペクト比(16:10) ノート型 全て ※Windows11こちら推奨

アスペクト比(16:9) ノート型 全て

パソコン設定料について

下記の料金表に従い、算出します。 よくある例としては、レセコン設定が完了した新パソコンを医院様へクロネコヤマト着払いで返送する場合は、1プリンタ1ドライバの設定ケースで、項目1+項目2の料金で、20,000円(税別)となります。金額に関しては、レセコンの使用状況お話を聞かせていただき、下記の料金表に従って、料金を算出します。

項目 内容 料金
1.レセコン設定 新品パソコンへレセコン環境を構築します。スタンドアロン版であれば基本的に x1個の計算で、LAN版であればサーバ機が1個、子機2台ならば2個、合計で3個の計算です。LAN版で、例えば1つPCに対してサーバ機のアプリと子機のアプリを同時兼用インストールする場合は、x2個の計算となります。 1環境の個数につき15,000円(税別)
2.プリンタ プリンタドライバのインストール等、レセコンで印刷できるようにします。※ドライバ1個あたりの計算です。例えば、プリンタが3つご使用であれば、x3個の計算です。また、カルテB5縮小印字、領収証を拡大縮小で印字など、レセコン標準サイズ以外のカスタム印刷をしている環境である場合は、プリンタ個数はその分だけ増えます。通常プリンタ用に1つ、カルテB5縮小に使うもの同じプリンタドライバを別名でもう1つドライバをインストールしますので、プリンタは1つですがx2個の計算となります。領収証も同じく拡大や縮小の印刷をしているならば、合計でx3個の計算となります。 プリンタ1個のドライバ設定につき5,000円(税別)xご注文PC台数分です。
3.連動系の共有など
※PC交換引っ越し時
レセコン連携系の共有フォルダ設置~レセコン移設サポート等を含む

※初期の連携する費用は、連携の接続タイプでそれぞれ別途、初期費用として別途ライセンス料が必要となります。例:患者データ連携なら 50,000円(税別)、FM連動100,000円(税別)など

1個フォルダ共有あたり5,000円(税別)
4.郵送料など 弊社から 医院様へのPC類を郵送に関わる料金です。

クロネコヤマト便で着払いの場合は、不要です。弊社が元払いで郵送(医院様へPC返送)をご希望ならば、1箱あたりの計算です。

1箱あたり4,000円~5,000円ぐらい(税別)※離島、沖縄島は除く※別途かかります
5.中古PC等、手数料
先生が購入パソコン
(※弊社で案内してない
もの新品PC含む)
中古パソコン、または、先生ご自身で購入の新品パソコンの場合は、通常どおりのPC設定レセコン構築できない場合があり、それらのパソコン調整料金および、パソコン送付用の箱が専用BOX形態でない場合などもあって、PC返送時も、さらにクロネコヤマトでパソコン専用BOXを別途購入したり、様々な経費が別途かかる場合がございます。原則として新品パソコン(工場出荷時状態のもの)のみ、レセコンPC設定として受付をしておりますが、やむを得ない事情などで、中古パソコン(既に一度OS起動させた・ログイン済みの新品パソコンも含む)や、先生が購入分の新品パソコンをご使用されたい場合は、別途料金がかかります。 1パソコンあたり+30,000円~+50,000円(税別)を、加算いたします。
6.オン資、接続設定
(※原則としてNTT東西、
NTTデータ中国のみ)
※オンライン資格確認
レセコンPCがインターネット接続しており、リモート接続ができる医院様のみ限定で、オン資の設置業者ヒヤリングシート情報提供があって、レセコンPCへIPルート登録や、共有フォルダのマウントなど作業など
※オン資側の機器とのLANケーブル接続や、NAT設定等、オン資用の増設ルータ設置などの作業は含みません対象外とします。
1パソコンあたり15,000円(税別)
LAN版の場合は、子機で共有マウントします。連携したい子機の台数分で乗算します。2台であれば30,000円(税別)です。
7.オン資、月額料金
※オンライン資格確認
※現在は、オン資の質問サポート無し、ソフト改訂維持なし、保証なしという形でフリー提供、月額メンテナンス料はありません。

 ただし、操作サポートや(オン資)レセコン側ソフト改訂の維持など、を望まれる場合は、レセコン利用契約料に対して、別途、月額単位の計算にて有料サポート料金を加算となります。
※ 連携しているパソコン台数毎で月5,000円(税別)になります。

1パソコンあたり月5,000円(税別)
複数台を(オン資)連携させる場合は、その台数分を乗算します。
LAN版で2台とも連携させたい場合は、2台分で10,000円(税別)です。
8.レセコンネット無し
(※リモート不可時、
接続設定CDご用意)
※オンライン資格確認
レセコンPCがインターネット接続しておらず、リモート接続ができない医院様は、オン資の設置業者ヒヤリングシート情報提供があって、レセコンPCへIPルート登録や、共有フォルダのマウントなど、専用CDを使って電話案内する場合
※オン資側の機器とのLANケーブル接続や、NAT設定等、オン資用の増設ルータ設置などの作業は含みません対象外とします。
1パソコンあたり18,000円(税別)
LAN版の場合は、子機で共有マウントします。連携したい子機の台数分で乗算します。2台であれば36,000円(税別)です。
9.院内ネットワーク
(IP相談、加算料金)
※オンライン資格確認
オンライン資格確認に関わる院内ネットワーク情報(IP経路やIP管理、IP番号など、接続ユーザ名アカウント、パスワード、ルータ情報など)が、弊社へ的確に情報提供ができない場合、または、オン資を設置業者との打ち合わせが必要な場合、IP聞き取りが必要な場合など、院内のネットワーク分析や、解決するご相談などの対応で、加算する料金
※オン資側の機器とのLANケーブル接続や、NAT設定等、オン資用の増設ルータ設置などの現場作業や機器購入代金等は含みません対象外とします。
1パソコンあたり10,000円~35,000円(税別)
LAN版の場合は、子機で共有マウントします。連携したい子機の台数分で乗算します。2台であれば20,000円~70,000円(税別)です。
購入パソコン 必須スペック条件など

OS:
Windows7、Win10、Win11いずれも、Pro版(64bit)バージョンのみ ※homeライセンス版は使えません。

CPU:
i5 以上

メモリ:
8ギガバイトを推奨(最低4ギガ バイト以上が必要です。)

WiFi搭載(必須):
ST版LAN版に関わらず、WiFiが搭載されてること、LAN版ではさらにLANコネクタ端子を必須とします。

ハードディスク:
SSD 250~500ギガバイト以上を推奨
※ HDDでも問題ありません。SSDは動作速度が速く地震や衝撃にも強くて優秀です。ただし、寿命および故障率はどちらも似たようなものです。

ディスプレイ解像度:
横ドットが1024以上x縦ドットが800以上であること、アスペクト比16:10、4:3を推奨。
とても大きなディスプレイの場合は、16:9(1080pモニタ)回転型縦向きで使えます。
解像度が大きくなるほど、ディスプレイのインチ数も大きなものを、推奨します。
理由は、1ドット幅が大きなものを選ばないとレセコン画面は小さく見難くなります。
※ 解像度が大きい機種では、レセコン専用で使う場合には、なるべくWindowsディスプレイ設定で小さい解像度を選びスケーリングは100%として下さい。

UPS無停電電源:
ネット家電品の相場で、20,000円前後です。

バックアップ用外付けHDD:
500G~1テラバイト、万が一の本体HDD故障時に備えて2次バックアップ用として利用します。
※ 近年では、 SDカードスロットが標準で付属している場合があります。また、SDカード容量も増えて速度も速くなりましたので、SDカードを外付けバックアップ先に利用可能です。ただし常時挿入しておいてください。また、書換限度数や疲労に弱いので2~3年都度ぐらいでSDカード交換をお願いします。

ウィルスセキュリティー:
Windows10以降には、OS標準でウィルススキャンおよび駆除機能が提供されています。Windows標準のウィルスセキュリティーは安全で、レセコンの使用上でも問題はありませんが、他社製のウィルススキャンはトラブルが多いです。例えば、他社製「ウィルスバスター・ノートン・マカフィー」などインストールすると、レセコンが強制的に動作停止させられたり、自動アクションが強制ロックされて動かなくなり、正常に動くようにするには、他社製ウィルススキャンの製造元へお問い合わせいただき、レセコンがフル動作できるように、設定や実行許可などして頂く必要があります。この設定や許可の設定は難しくPCに詳しくない方は、Windows標準ウィルスセキュリティーをお使いいただくほうが、安全です。

※ 実行、許可が必要なもの
(DentalHeartフォルダ内のプログラム全部の実行アクセス権+フルアクセス権と、C:\Windows\System32\cscript.exeの実行アクセス権と、接続ドライブ上にあるKarte_Backupフォルダのフルアクセス権となります。)

注意! ディスプレイ切替器、キーボードマウス切替器について:
ディスプレイ切替器の拡張型で、キーボードとマウスも一緒に切替器する商品がありますが、フリーズ現象やトラブルリスクが多く危険ですので、使わない事をオススメします。また、切替器が故障するとパソコンも道連れに2台とも壊します。さらに、もしも●端子で紫と緑色などPS/2型の切替器であれば、危険度100%です。なぜならPS/2は、そもそもPC電源が通電し起動している間は、抜き差しNGで出来ない端子であり、例えるならグラフィックGPUボード基盤を、PC電源が入っている状態で抜き差しするのと同じです。パソコンも壊しかねないほど危険です。それを、ディスプレイ切替器で毎日切替ながら使うということは、切替器が劣化等で少し調子悪くなっただけでパソコンは道連れ的にフリーズします。

また、スタッフ様が仕組みを知らずに、パソコンが2つあるのにPCが1つと思い込みする事で、重大な失敗やトラブル発展になるケースもあり、切替器は使用しない事を推奨します。※PC切替機をお使いの場合には、日頃から2つ3つパソコンを使っている事を意識して頂き、サポート対応時もPCが2つ3つをご申告いただき、どちらをPCを使っているのか?感覚を常に持って、サポート対応時も、今どちらを使っているのか?をご申告いただくようにお願いいたします。

このサイトについて

歯科用 電子カルテレセプト・システム カルテット

平日の定休日(日祝祭以外の定休日)

PAGE TOP